お問い合わせはこちらまで

お電話

03-5315-5558

メールお問合せ

24時間メールお問合せ

予防接種について

みなさま こんにちは*
永研会クリニックの村田です

11月も半ばを過ぎ、寒い日が続いていますね
今日はこの季節の風物詩、予防接種についてのご案内です

1
①インフルエンザ予防接種について

インフルエンザ…みなさんは対策などされていますか?

・人混みではマスクをする…
・外出後は手洗い・うがいを徹底する…
・疲れを溜めない…
・部屋を加湿する…

など、自分でできることもありますが、
年末年始の忙しさ、寒暖の差、あるいは周囲の人から思いがけず、感染してしまう恐れもありますよね。

インフルエンザに罹患してしまうと…

・38度以上の高熱
・頭痛、関節痛、筋肉痛
・倦怠感
・鼻水、咳
が起こります。

予防接種後、インフルエンザの抗体ができるまで2週間、効果が持続するのは4ヶ月と言われています。

「発症から5日経過し、かつ解熱から2日を経過」、自宅待機が義務になっており、職場・学校などへの通勤・通学の制限も出てしまいますので、早めの予防接種をオススメします。

当院での予防接種の代金は3,000円です。
小学生の2回目の接種は2,500円、
近隣にお住まいの65歳以上の方は2,200円でお受けいただけます。
(未就学児の方はお受けいただけませんので、ご注意ください。)

☆ご予約制ではございません。
ご都合と体調の良いときにいらしてください。

2
②高齢者肺炎球菌予防接種について

肺炎に罹患すると…
・38度以上の発熱
・咳、痰
・胸痛
・呼吸困難
が1週間以上続きます

また高齢者の方は他の疾患に隠れ、肺炎とは気づかずに過ごしてしまうことも、多いようです。

肺炎での死亡年齢層は65歳以上の高齢者が9割を占め、
死亡原因の第4位を、この10年保っているという怖い病気です。

予防接種後、肺炎球菌の抗体ができるまで3週間、効果が持続するのは5年間と言われています。

調布市の肺炎球菌ワクチンは、
申込み制定期接種制の2種類あります。

申込み制の流れは以下の通りです。
①市へ患者様から申込みをすると、
ご自宅に問診票が届きます。
②受付にお電話か、来院していただき、ワクチンの取寄せを行います。
③後日接種となります。

定期接種制の流れは以下の通りです。
①対象年齢の方に、市からご自宅に問診票が届きます。
②受付にお電話か、来院していただき、ワクチンの取寄せを行います。
③後日接種となります。

どちらも患者様のご負担は5,000円となります。
体調の優れないときには、お受けいただけませんので、ご注意ください。

☆近隣にお住まいの方は、お住まいの市町村にお問い合わせください。

インフルエンザワクチンと肺炎球菌ワクチンを両方受けたい方は、
接種の間隔を2週間空けていただきます。(インフルエンザワクチンを先に打つことをオススメします。)

その他、なにか疑問点がありましたら、お問い合わせくださいませ。

« »

PAGE TOP