社員旅行*石和温泉
訪問診療部仙川歯科の松島です。
約1年ぶりになってしまいました、みんな元気で働いています
2月の連休で社員旅行に行ってきました。今年は石和温泉です。
社内ではまだまだ小さい部署ですが、去年より人数が3人増えての旅になりました。

石和に着いてまずはマルサマルシェでほうとう作り&昼食。

ホテルの夕食でもほうとうがでましたが、手打ちに勝る麺はないです。もちもち麺で美味しかったです。
とても簡単に出来たので、今後ほうとうは絶対に自家製手打ち麺!です。
チェックイン後は自由行動。
部屋でゆっくりして温泉に入るチームと、食後のデザートチームはTV チャンピオン「全国ケーキ職人選手権」で優勝したケーキハウスミサワへ。

シフクの時間~
ホテルに戻り、足つぼマッサージに行く人、温泉で体を温める人と自由にのんびり過ごし。
いよいよ宴会

宴会後はカラオケ

そして部屋に戻りノンアルコールチームは2時まで温泉に入ったり、深夜まで乙女

トークは繰り広げられるのでした・・・
2日目。
早起ききチームは朝風呂、朝食・チェックアウト後はのんき村で手びねりの陶芸体験をしました。

初めての体験にみんなとても喜んでくれて幹事として冥利に尽きます

作った作品は1か月後くらいに送られてきます。どんな仕上がりになっているか、今だに旅行の楽しみは終わりません。写真は作品例の数々。こんな上手に出来てるといいなぁ
のんき村を後にし、昼食はご当地グルメのB-1グランプリでゴールドグランプリを受賞した奥藤へ。
お蕎麦と鳥もつ煮御膳、これで一人前です。

昼食後はモンデ酒造でワインの試飲をし、

商店街を駅に向かいながら散策。お土産を買ったり、駅前の足湯につかったり
2日間という時間に終わりが来ることを恐れるくらい

内容盛りだくさんで目一杯楽しみました。明日からまた頑張ります。
お土産の槌やのカステラ。これも絶品でございました
« 前の記事へ
次の記事へ »