お問い合わせはこちらまで

お電話

03-5315-5558

メールお問合せ

24時間メールお問合せ

歯の治療なのに・・・?

こんにちは!(・∀・)

こまい歯科 佐藤です。

今回は根の治療にまつわる、不思議な(?)お話です。


歯の根の中で細菌が繁殖して、根の先に膿がたまってしまうと、

・歯ぐきにニキビのようなできものができて、変な汁がでる。
・食べ物を噛むと痛い。
・疲れたり体調が悪い時に歯が疼く。
・口の中で変なニオイや味を感じる。

等の自覚症状を感じることがあります。

これらは慢性炎症状態といって、多くの場合、自覚さえしないことがあります。

さらには、私自身も経験があるのですが、

・突然、顔が腫れあがって激痛を感じる。

といった急性炎症に発展することもあります。




さて本題です。


先日、ものをかむと痛い、と訴えのある患者さんの根の治療を行った時のことです。


治療開始時

a


根の周りに黒っぽく隙間が空いているように見えますが、これが炎症を示しています。


根の治療終了時

b


根の周りの隙間が消えました。



根の治療を始めて約2週間、

「10年来、針金が通っていたような、肩のハリがなくなった!」 

「生活習慣や年齢の影響だと思い、まあしょうがないかとあきらめていたことが、
まさか歯の治療をして改善するとは思いもよらなかった!」

と、驚きとともに、大変喜んでいただきました。


慢性炎症は、炎症の程度こそ低いものの、

常に免疫細胞が戦っていて、循環障害が起こっている状態なので、

周辺の神経、筋肉にも様々な悪影響を及ぼしていると考えられます。

特に顔や首回りは、多くの血管、リンパ、神経、そして筋肉が複雑に絡み合っている場所なので、

小さな炎症でも、周囲の筋肉や神経を強張らせ、それを補う為にさらに周囲の筋肉にも影響していきます。

また、血流やリンパの流れを滞らせることも、筋肉のハリやコリを誘発することになるのです。


肩や首のハリやコリのすべてが、歯が原因で起こっているわけではありません。

しかし、意外にも見落としている原因の一つが、歯である可能性もあるのです。


正直なところ、私自身も、歯の治療で、思っていた以上の成果が出せたことが、

驚きとともにとてもうれしく思っています。


歯の治療は多くの場合、外科的侵襲を伴い、少なからず体にダメージを与える宿命にあります。

だからこそ、本当に治療が必要なのかをよく考え、

そして治療をするならば、最小限で最大限の成果をもたらす知恵と技術が不可欠です。


こまい歯科では、治療にまつわる様々な話し合いの時間を大切にしています。

ともに治療のゴールを共有し、どこに向かってどんな治療をしているかを理解していただき、

毎回の通院、治療を快適なものにしていきたいと思っています。

« »

PAGE TOP